本日の案件
本部長、秘書、社員のみなさま、おつかれさまです。
うちの長男は中学から吹奏楽部でサックスを吹いてます。たまたま中学では部長をしたりもしてました。
女性なら容易に想像できると思いますが、女子ってグループだのなんだのと結構面倒なのです。そんな女性の嫌な部分を中学から目の当たりにし、時には巻き込まれてきたので、彼女や好きな子もいたりはしましたが、俯瞰で見ることも多々あります。
そんな息子が4月に高校生になりました。“ほぼ”男子校でサッカーやバスケも強いので、とても体育会ノリの学校です。するとクラスメイトの会話が男子校らしい、女子ってだけでギラギラするような会話ばかりで全く共感できないのだそうです。しかも高校でも吹奏楽部なので女子との接点がたまにあると「おいおい、なんだよー、、、」とか始まるみたいで、それも共感できないのだと言ってます。
親からみてると我が子を、女子の嫌な部分を知ってることってかわいそうなのかもしれないな、と思ったりです。
けど男子校の会話は私にとってもカルチャーショックで、日々お腹がよじれそうなくらい笑わせてもらってます!
大事な時だけコンタクト
女性/50歳/東京都/パート
2020-12-15 11:48