社員掲示板

最近の高校生は

クラス替えするごとにLINEのグループが出来るみたいですね。

だから好きな男の子や女の子にわざわざLINE聞かなくてもコチャに持ち込めるそうです。

ドキドキしながら、家の電話にかけて親が出て、電話切られた経験が我々おじさん世代からするとビックリですよね。

ろーどすたー

男性/47歳/埼玉県/会社員
2015-01-02 17:12

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

まだ紅顔の美少年だった頃、照れ臭くて名前が言えず、「○○さんいますか?」「うちは皆○○です」って言われてドツボにはまってトッピンシャンでした(笑)

酉之介

男性/59歳/千葉県/自営・自由業
2015-01-02 17:31

>酉之介さん

いえ電あるあるですね:笑

そういえば、私も「○○さん居ますか?」
お父さん「はい、居ます」ガシャン

ってことありました:笑

「いらっしゃれば代わって下さい」が正解ですよね。

当時はそういった親フィルターがあって、子供にとってはトラブルや犯罪の危険防止、我々には他人の対するマナーの勉強という側面がありましたね。
そういう意味では、昨今の変な事件もそういった関所が無いから起こるんでしょうね。

ろーどすたー

男性/47歳/埼玉県/会社員
2015-01-03 01:53