社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。
今朝は、雲も少なく綺麗な朝焼けですね。
通勤電車の車窓から見ています。

今日は『電話創業の日』
日付は、1890年のこの日、東京市内と横浜市内の間で日本初の電話事業が開始したことを記念して。
当時、加入電話は東京155台・横浜44台で、女子7人・夜間専門の男子2人の交換手が対応したそうです。

昨年のデータですが、固定電話の加入数は、約5437万件。
スマホなどにおされ、加入数は年々減少しているそうです。

さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-12-16 07:00

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、おはようございます

最初の電話機は古い映画なんかに出てくるアレでしょうか。
柱に固定された箱のようなやつ。ハンドルをぐるぐる回して交換手を呼び出す。受話器だけ耳に当てて、箱に向かって喋るって、アレ。

固定電話、ほとんど使わずに済む時代になりましたね。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2020-12-16 08:11

うらさん、こんにちは

父の弟の奥さん(私のおばさんですね)
が電話交換手をしていたそうです
凄く滑舌が良く声が素敵でしたので
適役だったと思います

今日も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2020-12-16 11:27

おはようございます‼️
Fax つきの固定電話があります。最近のアポ電に備えて録音していますとテープが回ります‼️
気休めですが頼りになります\(^^)/

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2020-12-16 11:33

鴻の親父さん、こんばんは。

固定電話
ほとんど使いませんね。

スマホのお陰で、いつでもどこでも電話が出来る時代。
たまに、歩きながらブツブツ一人言して歩いている人を見て、あー電話しているのね。
ってなります。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-12-16 22:08

ポーメリさん、こんばんは。

おおおおー
身近な方に、交換手の方がいたとは。
毎日、大切な人に繋いでくれる重要なお仕事ですね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-12-16 22:11

稲葉さん大好きさん、こんばんは。

Fax付き
我が家も、見知らぬ番号の時はテープが流れます。
\(^o^)/

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-12-16 22:13