社員掲示板

本日の案件

みなさん、お疲れ様です。

私の今年良かったこと、それは断捨離です。
Uターン就職で東京から、地元北海道に帰ってくる際に、全ての荷物を持って引越ししようと、見積りをしたところ、お値段は30万円!
新生活の為の予算としては、ちょっとお高いな…と思った私は「いっそのこと、ここで1度リセットしてしまおう!」と、生まれて初めて断捨離スイッチを入れました。

これまで「何かあった時に使うから…」と、なかなか捨てられなかった、服や靴に始まり、マンガやDVD、ゲームといった趣味のものまで処分すると、部屋がとてもスッキリし、「あれ?…この部屋、こんなに広かったっけ?」と、今まで感じたことのない気持ち良さに、思わず快感を覚えました。

そして、「仕事が忙しくて、全然使えてないから、いいか」と、テレビを処分しました。
ついに、ノリにノった私は、冷蔵庫も洗濯機も電子レンジも処分してしまいました。

結果、引越しは10万円ですることができ、気持ちもスッキリ!お財布もニッコリな新生活をスタートさせることができました。

後日、流石に家電はやり過ぎでは?と思いましたが、テレビはネット配信があるので、スマホがあれば問題なし。洗濯機は近所にコインランドリーがあるので問題なし。冷蔵庫は近所にコンビニがあるので問題なし。と、今の所、家電なし生活なのにも関わらず、逆にQOL爆上げで暮らしています(笑)

物がない気持ち良さに、すっかりハマった1年でしたが、こんなスーパーストロング ミニマリスト スタイルでは、部屋に異性を招くことができないので、来年はスカロケのコーナーを参考に、家電生活を充実させたい思います…(笑)

ドアノブ

男性/38歳/北海道/会社員
2020-12-17 15:42

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。