今年の良かったこと悪かったこと
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。初書き込みです。
今年は自分にとって良し悪し含め激動な年でした。
私はイングランド、プレミアリーグ、リバプールFCの大ファンなのですが、今年の3月本来ならそのリバプールが30年ぶりのリーグ優勝を決めるであろう試合を現地観戦するはずでした。昨年の8月から計画を立て、入手困難なチケットをゲットし飛行機の予約、旅程の確定と順調に進ませ年が明けいざ!行くぞ!となったところでコロナにより無観客試合になることが決まってしまいました。イギリス自体には行けることは行けたのですが、もし行っていたらロックダウンにより日本に帰ってくることもままならなくなるところでした。大好きなチームの試合を初めて生で観戦する、しかも歴史的優勝の瞬間に立ち会えるとアゲアゲだっただけにショックが大きかったです。加えて4月から徳島県への単身赴任が決まっており妻との思い出作りという点でもそれが叶わなかったことに加えて赴任先の事業所に迷惑はかけられないとの思いから断腸の思いで断念という決断でした。
とはいえ単身赴任後は徳島の現地従業員の方々に大変良くしてもらい、初の海釣りに連れて行ってもらえば天然真鯛をゲットやら赴任早々に誕生日を祝ってもらったりと渡英断念の悔しさと単身赴任の寂しさを補って余りある体験を現在進行形でしています。仕事的にもおかげさまで順調で、終わりよければ全てよしとなるのではと思い始めてます。来年は感謝の気持ちをちょっとずつでも皆さんに還元していきたいです。
脇マルのガチャガチャコーナー
男性/51歳/千葉県/会社員
2020-12-17 18:46