社員掲示板

本日の案件

本日の案件です。
親の話になりますが、まずお届けしたいことは、「通帳と印鑑がないということ」そして、いつからないのかもわからないといいます。
親が管理していた通帳なのですが、何年も前から行方不明とのことを最近(1ヶ月以内)知りました。
しかも電話代金やガス代金を引き落としにしている口座。
そもそも残高はあるのか?でも督促状が届かないということは引き落としされているということ。でも入金すらできない状況なのにお金があるとは思えない、、、。かなりヤバイ状況とみた。
もしかして、残高不足だけどマイナスになっているのでは、、、とも取れる。マイナスの場合は融資してもらっている形になるので、早めに支払わなければなりませんよね。

ということで、
前の通帳がないか探してみたんですが、、ない⁉︎
通帳は見つからなかったけど、口座番号等が分かるものはあったので、とりあえず送金だけはしておいた。

それから何日かした後に、その口座の書面が届いた。それは通帳記入がされてない旨の連絡。

そこには名義、口座番号等が書かれていたので、すぐさま通帳再発行と印鑑の変更(改印)を行いに行きました。
再発行してもらった通帳を見ると、やはり送金前はマイナスになってました。
早めに支払いできて良かったけど、もしこれがずっと続いてたかと思うと恐怖です。

親も歳なので、管理的なものができなくはなってきているのかな。
なるべく通帳はたくさん持つようにするのはやめるように伝えてはいるのですがなかなか。
本人が行かないと手続きが取れないことが多いので、ボケる前にキレイにしておかないと。

その日は自分の病院→親の病院(待ち時間が2時間)→家へ帰宅したのが15:00
そこから通帳の手続きへと大忙しでした。
12月ってやっぱり忙しいんですね。

昨日の口癖は「疲れた」でした。
家へ帰ってから何度言ったか。
お風呂に入ってゆったりできたら、口癖はなくなってました。

ハヤタク

女性/48歳/富山県/会社員
2020-12-23 14:04

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。