社員掲示板

本日の案件

お疲れ様です。
今年一番ヤバかったことは、生まれて初めての大怪我をしたことです。
私は、今まで一度も病院に行くほどの大怪我をしたことがありませんでした。
今年の夏頃、見たい映画があり映画館へ行ったときのこと。
時間がちょっとギリギリだったので、小走りで向かっていたとき、ゴキっ!と厚底のサンダルで転んで足首を捻ってしまいました。
痛いなーと思いつつもそのときは擦り傷にしかなってなかったのでそのまま映画館へ向かって映画を観ました。
しかし、映画を見ている途中でも足首の痛みが気になり、感動するはずの内容がなかなか頭に入ってこない…
映画を見終え、外に出るとより痛みが増してる気が…
見てみると見たことないくらいに腫れ上がった足首。もはや足首か!?と思ってしまうほど。
初めてのことでどうしたらいいのか分からず、とりあえず痛めた足を引きずって電車に乗り、泣きそうになりながら家の近くの整形外科へ。
「骨は折れてないけど、靭帯を痛めてるからギプスで固定だね。」と言われ、人生初めてのギプス。
その日は松葉杖で家まで帰るも、慣れてない松葉杖で全然家まで着かず、どんどん追い抜いていく周りの人々。
自分の情けなさ、悔しさに泣きそうになりながら帰った夏の日の夕方。。。
その後も一人暮らしのギプス生活はとても不自由で、何をするにも遅く、こんなことも出来ないなんて…と心が折れてしまい、結局母親に泣きながら連絡をしました。
実家が近かったので一日だけ来てもらい、最低限のことだけしてもらいました。本当に感謝しかなかったです。
その後1週間くらいで歩けるようになり、ギプスも外れて運動も出来るようになりました。
一人暮らしの怪我、病気は、本当に本当に大変ということ、支えてくれる人の有難みを改めて実感しました。

ぽてとま

女性/33歳/東京都/アパレル
2020-12-23 15:42

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。