社員掲示板

おはようございます

今朝は雄のキジの鳴き声で目が覚めました。
八ヶ岳南麓も今日までは穏やかな天気です。

埼玉で仕入れてきた野菜と果物は2階のデッキへ…。
今は新聞紙に包んで段ボールで保管。
天然の冷蔵庫!
本当は買いすぎて冷蔵庫に入らなかっただけです。

冷たいミカンをパクリ、これから年内最後の掃除に取り掛かります♪


浜崎美男

男性/65歳/埼玉県/女性上司の秘書
2020-12-29 09:20

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはようございますー

暖房は夜中でも入れっぱなしなんですか?
朝入れてからでは暖まらんですよね
朝布団から出られない~~なんて埼玉の比ではないはず(*_*;

天然のキジは旨いんでしょうね~)^o^( そこでは捕まっちゃいますね
確か2週間位軒で吊るすんでしたね

ジャンマイケル

男性/65歳/埼玉県/会社員
2020-12-29 09:48

ジャンマイケル様

メインの暖房は蓄暖熱です。

室温が18℃位まで下がる朝だけ、薪ストーブに火を入れてます。

薪ストーブがメインだと、1シーズンに2トン位の薪を確保しないとね…

それから薪ストーブは直ぐに消せないので、火はついた状態で外に出かけるし、そのまま就寝します。火は外に漏れないし、倒れないので意外に安全なんです。

浜崎美男

男性/65歳/埼玉県/女性上司の秘書
2020-12-29 10:52

朝18度ですか。

今朝の家の部屋の気温は13度くらいでしたが、快適な目覚めですね。

それにしても薪の炎のある生活って憧れです。

食事も旨く感じる(失礼)旨いんでしょうね。

掃除頑張って下さい。

ジャンマイケル

男性/65歳/埼玉県/会社員
2020-12-29 11:09

ジャンマイケル様

埼玉のお家は朝11〜13℃です。
一緒‼︎

でも石油ファンヒーターつければ直ぐに暖かくなるので…

年末からの寒波に備えまーす。

浜崎美男

男性/65歳/埼玉県/女性上司の秘書
2020-12-29 11:58