社員掲示板

案件

みなさまお疲れさまです。

放課後、学校で児童と過ごしています。

今年度は2学期からのスタートでした。
当初、感染対策として遊具は使えず
それでも子どもたちは工夫して
元気に遊んでいました。

そろそろ、私たちスタッフが
消毒作業を徹底する、という条件で
鉄棒や縄跳びなどを
使えるようにしたところ…

本部長、秘書、大変です!
子どもたちが逆上がりができません!
普段飛び回っているような子でも、できません!

逆上がりはほんの一例かも知れません。

子どもたちの成長の適切な時期に
適切な機会を与えてあげるのは
大切なんだなと思いました。

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2020-12-30 12:23

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お疲れ様です

なるほど、コロナの影響が子供たちの運動面にも出ているんですね。
年齢に合った運動って大切ですよね。

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2020-12-30 12:42

おつかれさまです!
学童でも働かれてるんですね。
ありがとうございます...♪*゚
そうなんですよ。
逆上がり、うちの赤芽球もできません。
学校は出来るまで指導じゃないんですよね( ˘ •ω• ˘ )プールも泳げなくても、それなりに水を楽しんでいれば~って感じです。
出来れば、ちゃんとできたらいいなと思いますが。

なすもも

女性/53歳/神奈川県/パート
2020-12-30 14:06

かよよんさん

先生方は工夫して一生懸命やってくださって
ますが、逆上がりは保護者の方が
みることになっているそうです。
失われた半年は大きいです。

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2020-12-30 18:07

なすももさん

学童より自由に参加できる場所なんです。
冬休み終わったら、
べにあずまさんの逆上がり教室やろうかな。
身体が軽いうちに覚える方がいいんですよね。

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2020-12-30 18:11

赤芽球ちゃんも
べにあずま逆上がり教室に入れてください
(人´∀`*)

なすもも

女性/53歳/神奈川県/パート
2020-12-30 18:38

なすももさん

ドッジボールで鍛えてるし
鉄棒でたくさん遊んでれば
できそうな気がしますよー(^.^)

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2020-12-30 20:48


べにあずまサン。

明日の仕事帰りはもう

年越しちゃってるから

今日のうちに。

今年もお世話になりました。

来年も宜しくお願いします。

o(^o^)o

ミカヒロ

男性/53歳/埼玉県/トラック運転手
2020-12-31 03:37