案件!
皆様お疲れ様です。
我が家には高3、高1の男子と小3の女子の3人の子供がいます。
コロナ禍となり、今年の3月の次男の中学の卒業式は親無しの開催。子供たちだけでも式が開催されて良かった!という状況でした。
その後、高校の入学式も親無しでした。
出席番号を偶数を午前中、奇数は午後に分けての開催。それをオンライン中継してくれました。
しばらくオンライン授業も経験しました。
来春は長男が高校を卒業しますが、既に親無しの開催が決定。卒業式の様子を生配信してくれることとなりました。
子供の節目の式を見られないのは残念でたまりませんが、命の方が大切なので感染予防の観点からも仕方がないですね。
でも、その場で見届けられない事が残念でならない気持ちはぬぐえない母です。
チョコクロ
女性/46歳/埼玉県/専業主婦
2020-12-30 17:48