社員掲示板

10代に聞きたい!

今日は未成年案件ということで、10代リスナーさんがたくさん聞いていると思い、投稿しました。

私には高3の息子がいます。
大学受験チャレンジ中です。
滑り止め的な大学は合格しましたが、本命はこれからです。

本命は可能性が低くとも受けたいという本人の希望を受け入れ、お金はかかりますが『本命頑張れ』ということになりました。

しかし、1人部屋からスマホの動画を見て笑う声が聞こえる始末…。休憩時間かもしれないと思うようにしてますが、『勉強大丈夫?』と声をかけるも『平気だよ!やってるよ!』と言います。

先ほどの書き込みでやる気がでないとありましたが、そのような状態の子に親がしてやれることはあるのでしょうか?

チョコクロ

女性/46歳/埼玉県/専業主婦
2020-12-30 18:43

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お疲れ様です。

心配している事を具体的に聞かせてみてはいかがでしょうか。

お子さんの普段の様子を知っている限り話し、滑り止めの合格で本気度が弱くなってるんじゃないの?お母さんたち大人でも人間というのは気の緩みはあるものなの。それ自体は悪いことではない、でも本当に望む道を進んで欲しいと思ってる。そのために真剣に努力するならお母さんたちは応援を惜しまない!

といった内容の事をお話なさってみてはいかがでしょうか。

(的が外れ不快な思いをさせてしまったのならご容赦下さい。)

銀ペイ工房

男性/54歳/鳥取県/会社員
2020-12-30 19:48