社員掲示板

お疲れ様です! 太陽ちゃんです!

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。太陽 です。 私の 最近の 状況をご報告させてください。 私は今 14歳、 中学2年生です。 本部長 が言っている 中 2 はいいぞというところですが、 思うような学校生活が送れていません。 大人の皆さんも知っていると思いますが学校行事はほぼ中止になり、 給食の時は友達と話してはいけない 状況 なので 新しい友達があまりできません。 でも来年になったら全力で友達を作り学校行事も全力で楽しみたいと思っています。 問題はリモート授業について何です! リモート授業は学校の授業より効率的だし 、 家にいながら授業が体験できるのでとても 良い方法だと思っていました。 しかし! 実際に受けてみると、 授業動画は20分まで と決められているものの内容が濃く、 20分で収められていますが先生の話を全てきちんと把握するには1時間ほどかかりました。 またぶっ通しで先生のリモートの授業を見るので目が痛くなります! しかも家にいるから大丈夫であろうという先生の考えのもとに膨大な宿題が出されます! しかも充電はすぐなくなるので今の学生にはとてもつらい のです! このようにリモート授業は良いように思われていますが、本当は学生たちはみんな苦しんでいることもあるのではないかと思います。 でも 先生たちも妹授業で努力してくださっているし、コロナが終わったらまたみんなで学校に行って楽しい 学校生活を送れたらいいなと思っています。 長くなってしまって申し訳ありません。 コロナに負けないぞ!

雲の上の太陽

女性/18歳/東京都/学生
2020-12-30 18:55

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。