本日の案件につきまして
本部長さん、秘書さん、スタッフさん、社員の皆さん、こんにちは。
お疲れ様です。
昨日で仕事納めして今日から休んでいます。ちょこちょこ進めていた家の掃除や片付けの総仕上げとして、以前書き込んだ通り本を片付けています。
本日の案件ですが、「世の中、無理してたんじゃないかな」と強く思うようになったことです。
コロナ以前から人手不足や人件費の高騰で、コンビニやファミレスの24時間営業の見直しや閉店、宅配の時間指定サービスの変更などがありました。
今年はその流れが加速したように思いますが、今までのサービスは過剰だったんじゃないかな、と思います。
私が子供の頃はコンビニは7時開店23時閉店が当たり前で、それでも凄いことでした。
それが24時間営業になり確かに便利なんですが、誰かが不利益になって、誰かを犠牲にしてまで求めることか、ましてや批判することか、と疑問に思います。
世の中全体が一斉に止まって休む時間があってもいいと思います。止まる、休むを当たり前にしていいと思います。
続・中性脂肪はハイスコア
男性/52歳/埼玉県/会社員
2020-12-31 13:12