本日の案件
皆様、お疲れ様です。2020年色々起こった今年だったからこそ自分が変わったなと感じることがあります。それは、家での一人時間に焦らなくなったことです。
友達に「いつもアクティブだね」「予定に予定を重ねてるね」と言われるほど、予定をパンパンにしていた私。思い返せば、5歳のころから習い事を沢山して、何かに追われていないと落ち着かない性格に始まり、大人になった今も「家にいると人生充実していない」と心のどこかで思っていました。
それが、コロナの影響で緊急事態宣言が出て、家にいなければいけない状況になりました。普通なら、ショック、、、と思うところ、私は「家にいていいんだ」と逆にほっとしました。家にいなければいけない環境が、私の「外出して何かしなきゃ~」という焦りを解放してくれたみたいです。それからは、お家時間を楽しめるようになり、罪悪感を感じることなく、好きなドラマを見たり、なかなか気の進まなかった語学の勉強までできるようになりました。
コロナで起こった世の中の変化に比べると、小さな変化ではありますが、私にとっては大切な、これからも大切にしたい変化になりました!
本部長!秘書!年末の最後の日までスカロケが聞けて本当に嬉しいです!ありがとうございます!
そしてリスナーの皆様、よいお年をお迎えください!
昔はさしみ
女性/36歳/京都府/会社員
2020-12-31 14:05