社員掲示板

変わった事はズバリ!

東京の見方です。

私は今年で30歳。
生まれも育ちも福岡。
東京で働く高校の同級生と結婚を前提にお付き合いするようになり、一昨年の夏に思い切って仕事も辞めて東京に出てきました。

妊娠がわかったのは、東京に越してきた次の日でした。

そこからはバタバタ入籍し、孤独な妊婦生活が始まりました。旦那さんは遅くまで仕事で、日中誰とも話すこと無く過ごしていました。
環境の変化と自身の体調の変化に
心の整理が全く追い付いてこない日々だったように思います。

産み月も近くなり、
逃げるようにして里帰り。
無事に可愛い赤ちゃんが私たちの元へやってきてくれました。

コロナも言い訳に結局福岡に半年居ました。
正直、東京に戻るのが本当に不安でした。
なれない環境で、果たして子育てしていけるのだろうか。

旦那さんが迎えに来てくれて、東京に戻り半年が経ちました。

今、私が感じているのは、
こんなに幸せを感じられるようになるとは夢にも思っていなかった、
ということです。

子どもが私の居場所を作ってくれました。
食材を届けてくれる大家さんやお隣さん、
乗り物に乗れば必ずと言っていいほど優しく声をかけていただき、子どもの名前を呼んでくれる近所の方々。
正直、東京がこんなに暖かいところだとは思ってもいませんでした。

東京での子育て、確かに大変かもしれませんが、
子どもがいなければ私はとっくに福岡に戻っていたと思います。
そして世界はこんなに優しさに溢れていることに気づけなかったと思います。

人って希望だな、それが私の2020年に強く思ったことでした。

マコッコ

----/34歳/東京都/専業主婦
2020-12-31 17:57

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。