社員掲示板

今日の案件

皆様お疲れ様です。初めて書き込みさせていただきます。
今年変わった事、それは「生活」そのものです!!

主人の仕事の関係で今年の1月まで中国の上海に駐在しておりました。日本より早々とコロナで大変な事態となっている中国で、今年はこのままどうなるのかな?日本に一旦家族で戻らなきゃかな?なんて思っていた翌日、旦那が、飛行機のチケットが取れた!緊急帰国しないとこのまま帰れない事になるかもしれないと言われて、荷造りもままならないまま、ひとまず必要であろう物をスーツケースに詰めて家族3人、緊急帰国しました。まだ5歳の子供が居るので日本ではない国外で何かあっては怖いと思いました。
ひとまず無事に日本へ戻ってきましたが、その頃の日本はまだまだコロナへの対策などはされてなく、マスクの人も少なくて、このまま大丈夫かな?と思っていたのですが、やはり日本もコロナでバタバタし始めてきました。
結局、上海に戻る飛行機も飛ばない、上海に入国が出来ない、一時帰国中に入国ビザの期限が切れる。という事態でこのまま日本での生活をする事となり、上海の荷物はリモートでの引っ越しとなりました。自分で荷造りせずに上海の業者の方々に頼みました。戻ってこなかった物もチラホラ、、、。
2月ごろ、子供の幼稚園探しをして入園の手続きを急いだのですが、結局、コロナで幼稚園は7月から開始となり、子供が居ながら日本で住む家を片付けたり、書類関係に終われ、色々とバタバタと生活を整えなければならなくて、気付けば今年が終わると言う状況です。

しかし今年1年、家族が健康だった事は何よりの救いです
。それに、帰国してすぐにスカロケを聴きはじめて今では娘が1番スカロケのファンです。上海に駐在で行く前も聴いていましたが、上海ではオンタイムで聴けなかったので、日本に帰国してきた今は夕方5時を楽しみにしてます。そして娘は毎日毎日カンパーイ!と麦茶をグビグビ飲んで、本部長と秘書にいつか会いたい!!と懇願されております。

これからも聴き続けます!頑張ってください。
また、メールさせていただきたいです。

ヨーグル

女性/44歳/千葉県/専業主婦
2020-12-31 18:08

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。