社員掲示板

おはようございます

八ヶ岳南麓は晴れ\(^o^)/
今朝はマイナス6℃、風が無く穏やかな朝を迎えました。

野鳥にとって今の時期は食料不足なんでしょうね…
雑木林から「ガサッ・ガサッ」って、落ち葉を返す音がします。
木の実や種を探しているのです。

一番手で餌箱の近くにやって来たのはシジュウカラ。
「ジキジキジキ」と餌を催促して鳴くのですが、ヒトの気配が怖くて採りに来られません。
ハイハイ、どきます。

今朝は4時半に起床して読書と野鳥用の餌の補充
朝食におせちを摘んだら散歩に行ってきま〜す。

浜崎美男

男性/65歳/埼玉県/女性上司の秘書
2021-01-02 07:26

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはようございます!
着々と寒さ更新の日々ですね

さて、寒くなればなるほど野鳥達には有り難い浜崎さんの餌箱
まさか人間がわざと餌を補充してるなんて、彼らはこれっぽっちも思ってないでしょうね(^_^;)
でもそこに集まる野鳥達の姿に楽しませてもらっているのはこちらの方

素敵な共生のかたちですね♪

鮨詰めのゾウ

女性/43歳/埼玉県/会社員・スカロケ妄想党員
2021-01-02 08:59

鮨詰めのゾウ様

おはようございます。

そうなんですよーー
少ないお小遣いから餌代が出ていることは、知る由もありません。

シジュウカラはヒマワリの種を一つ採って慌てて自分の陣地に引き上げるのに対し、ヤマガラは種を選び気に入らないのはクチバシで落とすのです。
ホント失礼ですよね(笑)

でも地面に落ちた種は、餌箱に掴まれない大きめのキジバトやガビチョウが拾いに来るのです。

彼らも極感の中で、逞しく生きているですね。

浜崎美男

男性/65歳/埼玉県/女性上司の秘書
2021-01-02 09:59

おおおはようございますー

八ヶ岳は寒そうですね、自然の中での解放感、厳しさは楽しそうです
でも、もうマイナスの世界はいやや(*´ω`)

わたし今日は休みで寒さから解放されて
な なんとストーブ付けての二度寝ですよ~~夢心地

ただ今18度の部屋で2杯目の珈琲を入れて映画でも見ます

厳しさの中ご自愛ください


ジャンマイケル

男性/65歳/埼玉県/会社員
2021-01-02 10:36

浜崎さん

そうそう!!
あの種を選別する技術は見事ですよね。
嘴の先でピッピッと上手にはじきますからね〜(´∀`*)

夏になれば誰にも見向きもされなかった種が芽を出します。そのサイクルを見るのも山の楽しみですね!

鮨詰めのゾウ

女性/43歳/埼玉県/会社員・スカロケ妄想党員
2021-01-02 11:42

ジャンマイケル様

こんにちは\(^o^)/
今日も八ヶ岳から冷たい風が吹いています。

そんな中、こりずに散歩に行って参りました。
やっぱり寒い…です。

私も昨日の午後は薪ストーブの前で、文庫本を持ったまま昼寝をしておりました。

今日は続きを読みます…たぶん。

浜崎美男

男性/65歳/埼玉県/女性上司の秘書
2021-01-02 13:41

鮨詰めのゾウ様

ヒマワリの種の選抜基準はわかりません…
でも、左右にピッピッとやります。
そのたびにヒマワリの種が溢れるのです。

もっと大事に食べて欲しいですね(笑)

浜崎美男

男性/65歳/埼玉県/女性上司の秘書
2021-01-02 13:48