案件
0点です、マイナスがあるならマイナスにしたいくらいです
2日に子供にガチギレしてしまったと書き込みましたが、昨日も同じ事をしてしまいました
昨日は妻が仕事のため、私が一人で子供達を見ていました
兄弟ゲンカはいつもの事なのですが、昨日もミニカーの取り合いでケンカになり、6歳の長男が3歳の次男が来れないように、ミニカーを持ったままドアに付けている柵の外に出て、次男を泣かせっぱなしにしていました
まあいつもの事だし、私もいちいち怒りたくなかったので、ほっといて2階に洗濯物を取りにいったのですが、その間も泣きのスイッチが入りっぱなしの次男が床の上でおもらしをしてしまい、下に降りてきてそれを見た私は一方的に、いつもこうなる事が分かっていながらミニカーを渡さなかった長男を、近所に響くほどの大声で怒鳴り散らしてしまったのです
私も冷静ではなかったと反省しています
次男は少し成長が遅く、またはそういう時期なのか、一旦遊びたいとかおもちゃ使いたいとか帰りたくないとかのスイッチが入ると、言っても聞かないので、いつも長男に何かしらの我慢をさせてしまっています
それが自分でも分かっていながら、やっぱりどうしても聞き分けのいい長男を怒ってしまう事もいつも反省しています
前にも似たような事を書きましたが、連休があるといつもこんな感じで、子供達はかわいいんですが、気が休まらないし疲れます
まあそれでも育てていかないといけないので悩んでもいられませんが、にしても昨日はやり過ぎたと思っています
というわけで0点です
(-_-;)
海のアツシ
男性/47歳/千葉県/会社員
2021-01-04 12:09