社員掲示板

怖い怖い

今日は要介護5の義母の通院付き添い&届け物と夫の通院があったので
渋谷区内まで車で行ったのですが…。
帰りの首都高、竹橋JCTでの合流時
本線を走っていた古ーい車が全く入れてくれずに合流レーンすれすれまで走るハメに。
無理やり入って即車線変更してその車をチラ見したら
80歳代と思しきドライバーがハンドルを握っていました…。
首都高を運転していて恐怖を感じたのは初めて。
ある程度の年齢を超えたら高速道路の運転は止めて欲しいと本気で思った出来事でした。

あこあこ

女性/36歳/埼玉県/営業うーまん
2021-01-04 21:22

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

こんばんは

なんという恐ろしい
自分の運転で手いっぱいで余裕が全く無いのかもしれないですね
無事で良かったです。

ゆうきりん

女性/54歳/埼玉県/アルバイト
2021-01-04 21:35

分かります。こちらは、凄~く!“田舎”なので!そんな年寄りが!“ワンサカp(`ε´q)ブーブー” しかも、田舎だから!この辺は!全て!!『オラが道』従って、何をするにも“放し飼え”20㎞/hで、公道をはしろうが?!人の車に擦ろうが?!・・関係なし!┐('~`;)┌

オッサンぼーや

男性/66歳/静岡県/アルバイト
2021-01-04 23:23

ゆうきりんさん
私も普段、首都高は美女木までの埼玉区間しか走らないので、都心部を走るのはちょっと怖かったりするのですが…
さすがに今日のは参りました。。

あこあこ

女性/36歳/埼玉県/営業うーまん
2021-01-04 23:38

オッサンぼーやさん
静岡も我が物顔の高齢ドライバー多いですよね…。
うちの両親が揃って静岡出身で母方の祖父母はどちらも健在、お墓は袋井なので、コロナ前は盆暮れ正月は焼津、藤枝と掛川、袋井で運転してましたが…
運転が荒いかノロノロ運転ばっかで怖かったです。。

あこあこ

女性/36歳/埼玉県/営業うーまん
2021-01-04 23:43