本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさま お疲れさまです。
伸し餅を買うとカビる前に食べないと、なので焦りますが
味変するとまだまだ食べられます。
お雑煮、磯辺焼、きな粉餅などに飽きたら…
しょっぱ系→刻んだネギとかつお節に醤油を垂らして餅を絡める。お食事です。
甘甘系→きな粉のようにココアをまぶす。完全にスイーツ。
そして大量消費には、「餅ピザ」が、うってつけ。
フライパンに「くっつかないアルミホイル」敷いて、カットしたお餅を間隔を開けて置き、水を少々入れ、蓋をして蒸気でとけたら一旦、火をとめピザソース、チーズ、スライス玉ねぎ&ピーマン、サラミなどトッピングして蓋をしてチーズがとけるまで加熱したら出来上がり。
(焦げそうならアルミホイルの下に水を注いで)
アルミホイルごとお皿へ移動させれば洗い物も少ないです。余ったらお酒のツマミにもなるし
劇的にお餅が減ります(笑)
ちーたん♥
女性/58歳/東京都/パート
2021-01-05 08:53