案件
今考えてること。
コロナ、今後どうなるのかですね。職業柄日常的に嫌でも考えざる得ない状況です。年末年始見事に全て出勤で休みがありませんでした。師長には後半にその分長い休みあげるからと言われましたが、長い休みはいらないから、こまめに休みは欲しいのが本音。下っぱなので贅沢は言えないですが。今年は年明け一発目の夜勤で急変に当たるわ、年末年始で人手がいなくて、なのに患者は多く毎日毎日残業で知らない間に年明けてました。明らかに去年より忙しいです。コロナの影響で病棟主科関係なく患者をもたないといけないのでイレギュラーなことも多くヒヤヒヤしますし。コロナの影響を毎日ひしひし感じています。でも、3年目になり、なんやかんや仕事もある程度要求されることには応えられるようになり、医師や同僚の先輩、コメディカルとも以前よりスムーズにコミュニケーションはかれたり、病棟で頼ってもらえることも増えたので、仕事のモチベーションは保てていますね。外出しないので貯金はちゃんとできているし、疲れたり、身体壊したらすぐに辞めようとは思ってますが。自宅では医療や、民族、フランス語とかも勉強したり、アニメをみたりしてます。なんでみんな緊急事態宣言出さないと自宅にいられないのか私には理解できないです。私はもう半年以上近所のスーパーと本屋しか行ってなくてもなんとも思わないので。外出しても、疲れてしまうのが1番だと思いますが、仕事が忙しいのもまあこんなご時世にはいいのかもしれないですね。コロナが収まったら、仕事辞めて海外でのんびり好きなことをしたいものです。
よしあゆ
女性/29歳/東京都/看護師
2021-01-06 01:29