関西系のボキャブラリー
皆さま、お疲れさまです。こんにちは。
関西人は、会話に擬音を使うことが多いと聞いたことがあります。そういう私も出身は関西です。
昨夜、夫が不安定な場所にお酒をなみなみと注いだグラスを置いていたので注意しました。「そこ、ガタガタってきたら、ガーッてなるよ」と。夫は「ガーッとなるって何?」と笑ってウケていました。わかりやすく訳すと、「地震がきたらお酒がこぼれるよ」と言いたかったのですが、表現がかたよりました(笑)
もっとラジオを聞いてボキャブラリーを増やさないと!と思った根っからの関西人でした。
ごんのすけ
女性/54歳/千葉県/専業主婦
2021-01-06 14:42