社員掲示板

本日の案件。

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です!

私が今考えていることは、緊急事態宣言がどの地域に、どの職種にどのように出るのかすごく気になっています。

夫は医療従事者で、昨日夫の病院でコロナ患者さんが出たという話を聞き、心配になりました。

私個人として子供の幼稚園が緊急事態宣言が出た場合どうなるかドキドキしているところです。

子供は障害があり、幼稚園に行っている時に、子供と離れられ少し休めるので、宣言が出るとずっと子供がいるため疲弊してしまうのでは心配になりますが、皆で力を合わせて、この困難を乗り越えなくてはいけないので休園になったら頑張らなくてはと考えています。

早くコロナが終息してほしいと本当に願います。

ハチミツたまちゃん

女性/41歳/茨城県/専業主婦
2021-01-06 17:31

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

緊急事態宣言とか大袈裟なこと言ってますが、

要ーするーにー♪

飲食店の時短と、娯楽施設の営業休止、エンタメ中止だけだから、特に心配はないと思いますよ(笑)

日本はロックダウンも戒厳令も法律はないからできませんし。

コーギモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2021-01-07 05:33

コーギモモさん、こんにちは!

そうですよね。今のところは大丈夫そうですよね(^_^;)

でも感染者がさらに増えてきたら可能性もなきにしろあらずなので、心づもりはしておこうと思います(>_<)

感染者が減っていくことを願います。

ハチミツたまちゃん

女性/41歳/茨城県/専業主婦
2021-01-07 11:30