本日の案件
私が今、考えていることは、自分の結婚式中止にならないかなーということです。
2019年後半に入籍し、2020年の9月に結婚式の予定でしたが、この状況のため延期、今年のGWに行う予定です。
しかし、正直、もうやる気がなくなってしまいました!
そもそもあまり友だちも多くなく、主役になるのも好きではない方なのでそんなに前向きではなかったのですが、家族や友達に見てもらうためにやっておこう位の気持ちで申し込みをしていました。
そんな気持ちの中でのコロナでの延期、よくならない状況。
私は地方出身なので、高齢の両親を地方からこちらへ招いても大丈夫なのか?
友人も遠方から来てくれる子が多いのでそれも心配です。
さらに前撮りでドレスを着ての写真を撮ったのでもう私の中では結婚式は終わった気持ちになっています(笑)
結婚式の予定日まで残り約4ヶ月、果たして私のやる気は戻るのか!?準備は間に合うのか!?
そもそも遠方から家族や友人を招ける状況になるのか!?
もう色々考えたくないので、いっそ中止になってほしい!けどキャンセル料も払いたくない(笑)
考えることがいっぱいです。
もころー
女性/37歳/神奈川県/会社員
2021-01-06 17:59