社員掲示板

【新成人へ狭めのアドバイス案件】お年玉は‥

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!

そして、新成人の皆様、おめでとうございます☆


さて、私からの狭めのアドバイスですが‥
「お年玉はいつ(相手の年齢)・誰に・いくらあげたかを書き留めておけ!」です!

成人されて、貰う立場からあげる立場へ変わる方も多いでしょう。
相手が一人、または複数人でも同い年の子ならそんなに気にすることもありません。
しかし、年齢の違う兄弟などにあげる場合、下の子はお兄ちゃん・お姉ちゃんがいくつの時にいくら貰っていたかを意外と記憶しているものです。

親戚の子たちと仲良くいるための基本として、また新年の諍いを避けるため、絶対に覚えておきましょう!!!

鮨詰めのゾウ

女性/44歳/埼玉県/会社員・スカロケ妄想党員
2021-01-11 11:03

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

なるほど…
甥っ子さんへの経験値ですね〜

浜崎美男

男性/66歳/埼玉県/女性上司の秘書
2021-01-11 12:28

浜崎さま

ありがとうございます!
甥っ子どころか、我が家は父方母方共に親戚付き合いが濃いため、かれこれ20年近く子供たちにお年玉を渡し続けております(-_-;)
なので、◯〜◯歳はいくらと決めております!!!

鮨詰めのゾウ

女性/44歳/埼玉県/会社員・スカロケ妄想党員
2021-01-11 13:19