おはようございます(^^)
みなさん、おはようございます。
本日のゲストは、LiSA さん。
本部長と2人、ドラファンですね。
がんばれ、秘書~。
新曲の 「dawn」 も聴きたいですが
「一番の宝物」 も聴きたいなぁ。
今日は『桜島の日』。
1914年、鹿児島県の桜島で「大正大噴火」と名付けられた爆発的噴火が始まったことから。
噴火活動は2月上旬までの約1ヶ月弱も続きました。
この時、流れ出した大量の溶岩が桜島と大隈半島との間を埋め、陸続きになりました。
鹿児島市では、毎年この日に噴火を想定した防災訓練が行われるそうです。
日頃からの防災意識は大切ですね。
さぁ、今日も元気にいきましょう。
うら
男性/53歳/東京都/会社員
2021-01-12 07:00