社員掲示板

本日の案件

皆さまお疲れさまです。
人生を少し変えた曲は、サザンオールスターズの真夏の果実です。
人生を変えたというか、価値観や思い出というのが正しいかもですが、
今からもう27年ほど前になりますが、当時高1だった僕は、1990年頃に見た稲村ジェーンという映画とこの曲を聴いて、江ノ島あたりに行きたい、と思っていて、夏休みに同感した友だちと2人で、夜行電車を乗り継いで関西から行き、5日間くらい民宿などに泊まって滞在しました。

色んな人と出会い、話しかけてもらい、ご飯をよばれたり、お礼に手伝いをしたりもしました。
夏だったので海で遊んだりしたりもしましたが、民宿の家の娘さんが高校生で、そのお友達の女の子たちと花火をしたりしました。

数日間がとても長く一緒にいるような感覚で、気がつけば好きになっていて、初めてドキドキする感覚を知りましたし、歩く時に手を繋いできてくれたり、今思うとお互い好きだったのでしょう。

けどまた関西に帰らなければならない、嫌だと思えた自分が居たり、純粋に人を好きに想えた事を教えてくれた時間でした。 当時は携帯もなかったので、しばらくは文通をしていましたがいつしか途絶えてしまい、今では良い思い出ですが、未だにこの曲を聞くと、江ノ島の風景やあの時間を思い出します。

ニャゴニャゴ

男性/46歳/大阪府/自営・自由業
2021-01-12 17:56

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。