社員掲示板

ぶるぶる案件

冬のエアコンが嫌いで、今の家に引っ越して5年??コタツのみで過ごしています。
去年までは、冬の寒い時でも職場に行っていたので日中は快適に過ごせていたのですが、今年はコロナ禍という事もあり、現在も在宅中。

コタツで仕事をしているのですが、我が家、思ったより日中冷える事に初めて気が付きました!土日しか日中に家にいない生活だと分からなかった!夜は気にならなかったのに…

やばい…どうしよう…カタ:(ˊ◦ω◦ˋ):カタ

ダウンベストや、腰巻き、ポンチョ等々思いつく限りの防寒具を身につけていたのですが、年齢の所為もあるのか…耐えられない!!

もうコレはヒーターを買うしかない!
先週末、家電量販店に行き、デロンギのヒーターを買おうと思ったのですが、まぁなかなかなお値段!即買いするには決断できない金額だったので一旦保留に…

昨日の寒さも…身に染みました…

今朝、改めて買おうと決断し主人にまた週末に家電量販店へ連れて行ってくれとお願いした後に…

気が付きました!

我が家、床暖あるじゃーーーーん!!!!!


床暖あるのにその存在をすっかり忘れて、年末年始からの寒い日々を過ごしてました。

付けよ…

あふる

女性/39歳/神奈川県/派遣
2021-01-13 10:48

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お疲れさまです!デロンギのオイルヒーターでしたら壁に熱を反射させてじわじわ部屋を暖めるので、暖まるまで時間がかかるのと、電気代の高さに目を剥くそうです…。エアコンのように空気を舞いあげないからクリーンなんですけどね…1000Wくらいの電力なのでドライヤーをフルでかけ続けているのと同じだとか(;´Д`)床暖我が家にもあります!同じ場所に一人でいると広いリビングの床暖めているともったいないな〜って思っちゃって、朝底冷えする時にしかつけなくなりました。ストーブ、温風ヒーター…快適に過ごせるアイテム見つかるといいですね!

大福ほっぺ

女性/39歳/東京都/パート
2021-01-13 11:43

デロンギの暖かさ好きなのですが電気代が怖くてあまり使っていません。
私も今までは土日しか家にいなかったので家の底冷えを知りませんでした。
一人しかいない時間にヒーターをつけるのももったいないし我慢しています。
(Iwataniのカートリッジを使った小型ヒーターがあるそうでそれを買おうかなとも思っています。)

お互いがんばりましょうね。

かまはまち

女性/56歳/神奈川県/会社員
2021-01-13 12:58

お二方とも情報ありがとうございます!
まさかの電気代の高さにビックリしております。商品だけじゃなく、そっちも高かったのですね…

今週は床暖で乗り切りつつ、効率の良い暖房器具調査していい物を見つけたいと思います。

まだまだ寒い日が続きますが、お互いに乗り越えましょう!

あふる

女性/39歳/神奈川県/派遣
2021-01-13 19:47