社員掲示板

室内なのに職場が寒い。案件

お疲れ様です。
私はある役所で事務仕事をしていますが、室内なのに、冬は職場がすごーく寒いです。
役所内には、住民の方がよくいらっしゃる部署とそうでない部署があります。
住民の方が来られる部署はきちんと暖かいのですが、私のいる部署は住民が来られる部署ではないため、暖房をあまり効かせてもらえません。

事務仕事でPCを打つために素手を出していることすら、かなり辛くなってしまうくらい、寒いです。
でも手袋だとキーボードを打てないし、困ってしまいます。
防寒対策としては、ブランケットを3枚使っています。
1枚は膝にかけ、あとの2枚は重ねて肩に羽織るようにしています。
あとはカイロも使っていますが…、それでも寒いです。

しかも、お手洗いの水道は、お水のボタンとお湯のボタンがあるのにもかかわらず、お湯のボタンを押しても冷水しか出ないように設定されているのです。
ひどくないですか?!
いつもお手洗いから帰ってくる時はぶるぶる震えながらデスクに戻っています。

あまり暖房を効かせてもらえなかったり、水道から冷水しか出ない設定になっている理由は、「住民からいただいている税金で楽に仕事をしないように」ということなのだそうです。
もちろん住民の方からいただく税金は大事です!!
ですが、ここまで職場が寒いと健康に害を及ぼしかねないと思っているので、もう少し暖房を強くしてもらったりできないだろうか…としょっちゅう考えてしまいます。

大人になっても注射が嫌い

女性/34歳/東京都/会社員
2021-01-13 12:52

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。