社員掲示板

フォローできないかな…

会社の上司が恋人で、同じ部署で現在働いています。私の部署は24時間体制でやっており、今は人手不足が深刻で責任者である彼のシフトが『日勤』『遅番』『夜勤』、3つの異なる勤務時間を1ヶ月の中でぐちゃぐちゃに入れられているような状況です。夜間帯は責任者1人で回すため、コロナ禍以前は多少体調が悪くても無理やり出なければならないような状況になってました。

夜勤で朝帰った翌日に昼間出勤したりと結構無理なシフトが最近目立ってきて…。彼自身もキツイとは言いつつ立場上、出なければならないので気力でこなしているような感じです。

今は何とかそんなシフトでも続けていけてますが、これを続けていたらいつか倒れるのでは?と心配です。一緒に暮らしていたら何か出来るのかもしれませんが、現在は別々に暮らしているので直接的なフォローも出来ませんし同じ部署にはいますが、あまり話す機会もありません。休みもなかなか合わず1ヶ月に3日程度…。そんな私に何か出来ることはあるのかなと、答えが出ないまま…ずっと考えてます。

猫のトランペット吹き

女性/34歳/埼玉県/派遣
2021-01-14 13:25

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

猫のトランペット吹きさん、こんにちは

彼氏さん、ちょっと大変な状況のご様子、心配ですよね。

知り合い(実は私の店のお客さん)にコンビニオーナーがいるのですが、この一年で7人のクルーが辞めたそうです。
その間、新規に採用したクルーで今も働いているのは2人。
都合5人の人員減。
20人くらいでシフトを回していたので、四分の一のクルーが抜けた結果、シフトが埋まらず……
「穴の開いた時間は自分が埋めるしかない」と、そのオーナーは睡眠時間を削って仕事しています。
コロナ禍で誰もがピリピリ神経尖らせているので、従業員には無理にシフトを頼みにくいようです。
酷い時はオーナーが72時間店に詰めっ放しになり、バックヤードのパイプ椅子で仮眠をとるなどしています。
最近は顔色もあまり良いとは言えず……

全てがコロナのせいとは言いませんが、人手が足りなくて苦しんでいる職場ってあるんですね。

彼氏さんが無事に乗り切ってくれますように。できるだけ睡眠時間を確保して、栄養を摂ってくれますように。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2021-01-14 15:29

★鴻の親父さん★

こんばんは!レスありがとうございます。
そして遅くなり申し訳ございません!

わぁ、コンビニオーナーさんも大変ですね…。今はコロナでどこも人手不足ですね。でも逆にコロナで解雇された人も居て…働く人がいなくて困っている職場もあれば、仕事がなくて困っている人もいる…世の中上手く回せないのがホント心苦しいです。

そのオーナーさんの体調も心配です。そんな働き続けて上手く休みをとっていただき過労で倒れないように気をつけて頂きたいですね…。

お気遣いのお言葉ありがとうございます。なかなかこの中で改善は難しいとは思いますが、オーナーさんも含め世の中が少しでも良き方向になることを祈ります。

猫のトランペット吹き

女性/34歳/埼玉県/派遣
2021-01-15 17:14