受験生の皆さまへ。案件
お疲れ様です。
私が受験生の皆さんに伝えたいこと、それは「シャーペンの芯を多めに補充しておくのを忘れないでね!!」です。
学生時代、英語のテストの時のことです。
テストを書き始めて10分くらい、経った時のこと。
まだテスト全体の1割くらいしか埋められていませんでしたが、なんと使っていたシャーペンの芯がもうなかったのです!!
替えの芯は持ってきていませんでした。汗
テスト中はしーんとしていて、一切声を発してはいけないピリついた雰囲気。
しかも英語の先生は怖めだったので、どうしようとパニックになってしまいました。
なんとかこの短い芯を指でつまんで文字を書けたりしないものかとありえない発想までしてしまい、少しトライしてみましたが、もちろん、文字は書けず。笑笑
勇気を持って手を挙げて先生を呼び、事情を話すと「これ使っていいよ」とシャーペンを渡してくださり、助かりました…。
これがもし入試であれば失格になっていたかもしれないなと思い、今後、シャー芯には気を付けようと誓ったのを覚えています。
意外と、予めシャー芯を入れ忘れてしまうのは私だけでしょうか?汗
とにかく試験の内容を解くことに集中できるよう、その他の事前にできる準備は万端にするのが大事ですね!!
大人になっても注射が嫌い
女性/34歳/東京都/会社員
2021-01-14 16:00