本日の案件
本部長、秘書、受験生の皆さんお疲れ様です。
私は得意科目であった数学を、センター試験で、200点中15点という点数を叩き出したことがあります。
というのも
当時の私は、試験終了15分前に回答を一通り書き終わり
さて、見直しをしよう、と
回答用紙を見返すと、、、
なんと一問ずつ回答がずれてる!!!
冷や汗がダラダラと流れる中
急いで書き直そうと消しゴムを探しましたが
消しゴムが見つからない、、、
あたりを見ると、はるか前方に落ちている見覚えのある消しゴムちゃん
どうやら見直しの際、焦って消しゴムを落としていたらしい。
回答のずれと消しゴムを落としたことでパニックになった私は思考停止におちいり、そのまま試験終了、、、
試験本番で最低点を叩き出す結果となりました。
当たり前の事ですが、消しゴムを落としたら、試験官の方に拾ってもらいましょう。もしくは、消しゴムなどは2個持っておきましょう。
大事な時に異常事態は起きるものです。
平常心で望めば何事もなんとかなります。
しげさんさんさん
男性/38歳/東京都/医療職
2021-01-14 17:56