本日の案件
本日の案件ですが、今年の経験則から書き込みさせてもらいます。
まず、会場に着く時間は思っているよりも早いほうがいいです。受験会場の中のどの教室なのかなどが事前にわかっていない場合、指定された教室が思ったより遠かったりするからです。また、今年の場合コロナ対策で意外と時間がかかることもあるかと思います。
そして会場内。持ち物として筆記用具、受験票、今まで使ってきた参考書などに加えて、「ハンカチ2枚」がとてもおすすめです。これは、1枚は手を洗うのに使うものとして、もう1枚は鼻と口に当てて深呼吸するようです。ハンカチには自分の家のにおいが染みついており、そのにおいをかぐとかなり落ち着けます。ぜひやってみてください。
そして最後に。今年の受験生はありとあらゆる面において本当に不憫な思いをしてきました。本部長もおっしゃっていたカロリーメイトのcmの「見えないものと戦った1年。見えないものに支えられた1年でもあった。」この言葉に尽きると思います。今まで頑張ってきた受験生に頑張れとは言えません。自分を信じて、やり切ってください!!
カロリーメイトの今年のcmソング、森山直太朗さんの「さくら」をリクエストします。
追伸
「暴れん坊将軍のテーマ」を聞くと「よっしゃ、思い切っていくぞ!!!!ひと暴れしてやる!!!」という気になれます。参考までに、、、
快調な会長
男性/22歳/東京都/学生
2021-01-14 18:07