おひとり様推奨!案件
皆様お疲れ様です。
おひとり様でやっていること…買い物くらい?
っていうか、買い物と金融機関や郵便局にに行くのと、バイトに行くくらいしか出掛けてないじゃん!
バイトでレジをしている時、団体でレジに来るのって…といつも微妙な気持ちでいます。
もちろん、お子様が自分のお小遣いで買い物するのを横で見張る親御さんとか、障がいをお持ちでお手伝いが必要な方も当然いらっしゃいます。
が、支払うのは奥様、商品を受け取り持ち帰るのも奥様だと、横にいる旦那様やお子様達はなぜそこにいるのでしょう!?
よくスーパーのレジに「一会計お一人様でお願いします」との貼り紙がありますが、バイト先の店内にももちろん同様の貼り紙があります。
誰の目にも入らないのかなあ?もっと目立つようにしなくてはいけないのかなあ?
うーん(-_-;)
サファイア
女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2021-01-19 11:18