社員掲示板

一人生活に慣れないと、、、ね。

お母さんのレシピノートは、手書きのレシピもあれば新聞や雑誌の切り抜きも貼ってあります。
それが30冊以上あって、挑戦したい料理はレシピノートを参考にして作っています。
昼間は、林檎を切ってレモンをちょっと入れて甘く煮詰めました。
小さい頃から林檎は苦手で、ジュースとか煮詰めたりアップルパイに変身させて今でも食べています。

今日は、東北道でホワイトアウトが発生して、同僚が巻き込まれて、心配でニュースに釘付けでした。

今夜は、、、
豚のしょうが焼き
キャベツのヨーグルトコールスロー
鶏肉と大根の煮物
大根の葉っぱの漬け物
レタスとツナの味噌汁

葉っぱ付きの大根を買ったので、自己流で葉っぱを刻んでお塩で揉んで、ごま油と塩昆布で合えました

今夜も感謝していただきました

今日は1日北風が強く吹いていて
夜になっても冷たい風が吹いていますね

今夜も暖かくしておやすみください
今日も1日皆さんお疲れさまでした。

マチャマチャ

男性/42歳/埼玉県/長距離ドライバー、2021年3月から闘病生活のため入院中。
2021-01-19 21:06

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

レタスとツナの味噌汁って未体験!

でもサッと熱を通したレタスって美味しいですよね♪

同僚の方の無事を祈ります。
マチャマチャさんもお気をつけて。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2021-01-19 22:39

私は料理は嫌いではありませんが、役割だと思ってやっている部分があるので、独り暮らしでそこまでちゃんとしたお料理していらっしゃる方はそれだけで手放しで尊敬します。
しかも葉つき大根買うなんてすごい!

私は野菜を作っているので大根は常に葉つきですが、葉っぱは細かく刻んで豚の挽き肉と味噌と砂糖で炒めることが多いです。ごはんがすすみますよ。

かまはまち

女性/55歳/神奈川県/会社員
2021-01-20 06:31