社員掲示板

お風呂の話

今回の意識調査のお風呂の件、お二人の話を伺っていてちょっと気になったのが
昨今のご時世だと、ゆっくりお風呂に浸かるという行為自体が、そもそも結構贅沢だったりしないですか…?
知人の接客業の方は、帰宅したらまず手洗い、うがい、消毒、シャワーののち着た洋服はその日中に洗濯するとおっしゃっていました。
私も週に何回かは出社しますし、通院もしていますので、やはり帰宅後その都度シャワーを浴びます。
流石にそのあと入浴し直すほどのお風呂好きではないので
(水道代も気になりますし)
ゆっくりお風呂に入るのは休日だけかなぁ…。
リモートワーク体制が整っていて、巣篭もり体制万全な方なら問題ないのかもしれませんが。
若い方のお風呂時間が短いのは、その辺の影響もあったりしないですかね?

すみません、気になったので書き込んじゃいました

ほしくずのかけら

女性/41歳/東京都/会社員
2021-01-20 17:43

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。