社員掲示板

本日の案件〜私の仕事の現状報告

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

私の働く幼稚園の報告です。

何が変わったかと言ったら、
ガラリと全て変わっています。

朝の会の椅子の置き方、
外の体操の時の前ならえの間隔は腕3つ分、
毎日の全てが変わりました。

その中でも、年間行事の運び方が大変です。
もう職員だけではアイデアがつきてしまいました。
そこで、保護者の方々にも行事ごとにアンケート用紙を配りアイデアを募る事にしました。

先日のお餅つきは『お餅つきごっこ』に変わりました。
『臼』は年長組が段ボールで、
『杵』は年中組が牛乳パックで、
『お餅』は年少組が白ビニール袋に綿を入れて
全て手作りです。
保護者の方には真っ白な綿をラップに包んで『大福』を作ってもらいました。
本物のお餅の熱さ、伸び方は体験できなかったけど、楽しい思い出はできたかな?

今走らせているアンケートはお雛祭りと、卒業遠足と、卒業式です。

とにかく、この子達の思い出が幸せで満タンになりますように願っています。

泳ぐ淡水魚

女性/58歳/埼玉県/学生
2021-01-21 09:47

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。