本日の案件につきまして
本部長さん、秘書さん、スタッフさん、社員の皆さん、こんにちは。
お寒うございます。
本日の案件ですが、私は物流に関わる部署で働いています。ただ物流といっても倉庫の作業や運送ではなく、機械化や業務改善の調査や企画、将来の投資計画、設備管理など、裏方に近い仕事になります。
企画などデスクワークが中心なので、私の部署は去年の3月から在宅ワークです。
が、倉庫作業や運送の担当者やアルバイトさんはコロナ禍でも感染予防をしつつ毎日出社して業務にあたっているので、本当に頭が下がります。
しかも有難いことに取扱量は増えています。
業務改善は現地現場で、現物を前に、実際に人が行う作業を見て、調べて、問題を炙り出して変えていくのが基本、と昔から叩き込まれてきた私としては、その現場に行けないというのが辛いです。
また仕事柄、倉庫の建物や走行するトラックを見ると仲間意識を持ってしまいます。
先日の大雪による高速道路の大事故や、通行止めなどのニュースを見ると、困っている仲間達がいる、何かしてあげたい、と思ってしまいます。
どんな業界や業種にも、それに携わる人には、自分の仕事に愛着や誇り、少しの不満を抱え、同業者に親近感や仲間意識みたいなものを抱いていると思います。
全国の物流人、皆さんの仕事が社会を支えていますよ! 一緒に盛り上げていきましょう!
続・中性脂肪はハイスコア
男性/52歳/埼玉県/会社員
2021-01-21 12:03