社員掲示板

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
初投稿です。
いつも仕事中の車内で楽しく拝聴させて頂いております。

私はネットショッピングの配送ドライバーをしています。
配送料無料、コロナ禍ということもあり例年よりご注文を多く頂き、大変忙しいです。
今、弊社で問題となっていますのが『マスク』です。
先日、不織布マスクをしていないというだけでお客様からお叱りを受けた社員がいます。
布マスクをしっかり鼻も出さずに着用していたにも関わらずです。
それにより新たに社内ルールが出来ました。
それは『必ず不織布マスクを着用、色は白に限る』です。

正直、なんだかなぁって思います。
色は百歩譲るとしてもそこまで不織布に拘る必要があるとは思えません。
対面で受け取りたくなければインターホン越しで仰って頂いても置き配を承りますのに、忙しい中そのようなお叱りを受けたら心が折れます。
我々もコロナ対策は細心の注意をして、配達業務に取り組んでおります。
マスクの着用はもちろんのこと、アルコール消毒、検温等やるべきことはしっかりとやってます。
他企業の配送ドライバーの方々ももちろんやっていることと思います。

ですので、配送ドライバーが来たら一言「ありがとう」と声を掛けてあげてほしいです。
それだけで我々は少しは救われます。

怠惰の神様

男性/38歳/神奈川県/会社員
2021-01-21 14:22

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

怠惰の神様、いつも配送ありがとうございます。
そんな方もいるのですね。。 
なんだか悲しくなってしまいます。
憎むべきはコロナであって、なぜ一生懸命働く人間に矛先を向けるのか。 過度な心配によるものでしょうが、最近の一部の人たちの人間を何も感じない物だと思っているのではないかと感じる言動が垣間見えることが増え、恐怖を覚えています。
私は母が郵便系統の仕事をしている為、どこか配達の方にも親近感を持ってしまい、感謝を伝えています。もしもあちらが変な気持ちになってしまっていたらと不安になることもありましたが、これからも積極的に【ありがとう】の気持ちを伝えていきたいと思います!
怠惰の神様、まだまだ大変な苦労があるかと思いますが、お仕事頑張ってください!

まなきち

女性/32歳/埼玉県/会社員
2021-01-21 14:48

配送のお仕事、お疲れ様です!
いつもありがとうございます!!

Twitterでトレンドになっていたマスク警察問題ですね(-_-;)
マスクの種類を指摘して正義感ぶってる人が増えたら嫌だなぁと思っていたら、すでに影響が出ているのですね。
コロナとは違う種類の恐ろしさを感じてしまいます(T_T)

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2021-01-21 14:50