社員掲示板

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさま、お疲れ様です。
本日の案件ですが、10月に職場が変わってからは、ほぼ在宅勤務になり、年明け緊急事態宣言後からは100%リモートで仕事をしています。
私の仕事は、システムの部署で電話・メールと時にはユーザー対応が必要な仕事なのですが、今はメールのみです。
昨年、以前の職場では緊急事態宣言解除後は、基本的に出社をしていましたので、まさか、日本中が、世の中がこうなるとは、、一昨年までは考えられなかったことです。

昨日の夕方、久しぶりに山手線に乗りましたが、ちょうど帰宅時だったせいか、思ったより混んでいました。駅も帰宅する人波は、少し少ないかな?というくらいでしたね。。
やっぱり、出社しなければいけない業務だったり、可能でも会社が移行しない、できないなどの理由で出社を続けている方々がすごく多いんだと思います。
乱暴に言うと、私たちヒラが希望しても、会社がリモートへ移行すると決めないとどうにもならないジレンマがあります。

駅前の飲食店に寄ってテイクアウトを買いましたが、通常だったら夕飯時のお客さんがいるだろうところが、どのお店も数えるほどのお客様だけでした。
こんな状況を目の当たりにすると、少しでも足しになればいいなと自分なりにテイクアウトを利用しよう、と思ったりしました。

ぶーすか

女性/59歳/東京都/派遣
2021-01-21 17:34

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。