ふつおた
SNSについて悩んでいます。
全く理解ができなくてあまりに思いやりに欠けると感じる意見を発信してるアカウントが目に入るとすごくイライラしてしまいます。
そこに「そうじゃないと思います」と反論をしても何にもならないとは分かっているのでそっとミュートやブロックをするのですが、たまに見に行って「ずっと何言ってんだコイツは」とまたイライラしてしまいます。
あとは好きな有名人について変な意見をしてるアカウントを見つけたりすると気持ちがガサついてしまいます。
どういう心持ちでいたら心の平静が保てるでしょうか、何かこういう考え方があるよ、というのがあれば、本部長、秘書、社員の皆さん教えていただきたいです。
海野啓
男性/32歳/東京都/飲食業
2021-01-21 17:48