社員掲示板

本日の案件

本部長・秘書・社員の皆様お疲れ様です。
在宅勤務を始めて以来、楽しみに拝聴していたサイレントリスナーでしたが初投稿させていただきます。
私は建築の設計事務所で働いています。建築の構造設計という職種で、私の担当している業務は定型化を進めてきて、出勤をする必要がない環境が構築できましたので、昨年12月より在宅勤務ができております。しかし、社内で在宅勤務を行っているのは半数にも満たない状況です。上司の中には「対面でコミュニケーションをとってこそ良い設計ができる」と言って全く働き方を変えない方もいます。図面を印刷する必要があってどうしても出勤しなければならない、という特殊事情もあるメンバーもいますが、社員全員にスマートフォンが支給されたり、Teamsでチャットによる会話をしたり、データ上で書き込みして共有したり、と環境の改善によって仕事のやり方に多様性が生まれ、必ずしもオフィスに出勤する必要が無い中、働き方を変えられない方がいることに、若干の憤りと意思疎通の難しさを感じています。

もりそば2枚

男性/49歳/東京都/会社員
2021-01-21 18:01

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。