今日の案件
本部長、秘書、社員の皆さまお疲れ様です。
今日の案件です。
私は個別授業の塾で講師をしています。まさに受験シーズン、今までと変わらず授業をしています。
授業の形は講師1人に生徒2人です。春の緊急事態宣言の期間は1ヵ月休講、その後オンラインで授業をしていました。以前は1つの机で3人が頭をつき合わせての授業でしたが、オンラインから対面に戻すにあたり、机を生徒さん1人に1つ、間にはパーティション、私と生徒さんの間にはアクリル板で、と対策をしています。
今回、生徒さんは学校がありますので時間を早める事もできず、夕方から10時前までの授業です。
でも生徒さんの保護者の方からも特にオンラインや時短を希望される声はありません。そのため今私は皆さんのご期待に応えられるように頑張るのみです。
受験を控えた生徒さんは本当に頑張っています。
今年は気を遣って下さり、体調不良での欠席が増えました。万が一、を考えて下さっているようです。私も毎日ドキドキしています。こんなに頑張っている生徒さんに私が何かを持ち込むわけにはいきません。万全の対策をして、何事もなくl生徒さんが本番に臨めることを祈るばかりです。
普段、この時間は仕事中ですが、今日は久しぶりにオンタイムにスカロケを聴いています。
本部長、秘書もご自愛ください。
クマモモ
女性/55歳/千葉県/パート
2021-01-21 18:07