社員掲示板

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

私は小学校の教員しています。10数年この仕事をしていますが、これほどまでに会議を行い、次の日には白紙になるようなことは初めてでした。

運動会や歌の行事などは中止や縮小。休校で授業ができなかった部分を取り戻さなくてはいけないけれど、学習できる時間は限られていて、スピードアップをしても苦手としている子たちはおいてはいけないと、葛藤の毎日でした。

年度当初は子どもも教員もどうしてよいか悩み、我慢の日々が続きました。
最近はコロナだからやらない、ではなく、『今できる最高のパフォーマンスを』を合言葉に子ども、保護者、教員が同じ方向を見て少しずつ動いています。

子どもたちは、このコロナでたくさん悩み、考え、自分たちなりに解決してきました。私たち教員も引き続き、子どもたちの想いや願い、喜びのためにより一層の努力が必要だと感じています。

こんな時期だからこそ協力素晴らしさ、考えることの大切さを子どもたちには感じてほしいと思います。

おひさまこーすけ

男性/40歳/東京都/公務員
2021-01-21 18:22

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。