情報の断捨離
コロナ禍になってから子育て中で家にいるので
テレビをつけていると毎日コロナの情報ばかりで
不安を煽られてしまい少し体調を崩してしまいました。
これは育児にも影響してしまうと思い
テレビをやめラジオに移行。
これがスカロケとの出会いのきっかけです!
でも今日はスカロケお休みなんですよね。。
朝からいつものようにラジオを聴いてるけど
なんか日本語を聞くのも疲れてきたなぁと思い
思い切って海外のラジオにしてみました!!
今まで全然意識してなかったけど
どれだけ多くの情報に触れてきていたんだろう?
その中で本当に必要な情報って
どのくらいだったのかな??
知らないことも怖いけど
知り過ぎるのも怖いというか
自分の体調を保てる適正な量があるんですね。
なので最近ネットニュースも見るのを辞めました。
少しずつ情報の断捨離をしています。
ラジオは何気ない日常会話の中に私も入れて
もらってる感覚になるので孤独感が薄まりますね。
ニュースも最低限でテレビのように煽られる感覚が
ないので私の精神衛生上とても助けてもらってます。
ぱりんご
女性/36歳/神奈川県/専業主婦
2021-01-22 10:43