社員掲示板

おはようございます

八ヶ岳南麓は雪
今朝は0℃、昨日からの雨が未明から雪に変わりました。標高の高いところは積雪もある様です。

先週からお隣の雑木林に、シメが姿をみせるようになりました。北海道方面から来る冬鳥で4月には何処かに行ってしまいます。
体長20センチ位ですが、体格が良く、いかついボス面です。

嘴の下から喉にかけて顎髭にみえる模様があるので、我が家では「脳みそ夫」と呼んでいます(笑)
種が大好きなのですが、警戒心がとても強くて餌場になかなか寄ってこ来ないのです。でも人気がないと独り占めして、ほかの小鳥を寄せつけません。

ここは標高1,000mなので気温が下がれば更に積もるかも…
濡れているので皆さんも外での作業は気をつけましょうね!
でわ1日頑張っていきましょう♪

浜崎美男

男性/65歳/埼玉県/女性上司の秘書
2021-01-24 07:48

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはようございます
雨です寒いです、秩父に 1cmとか、スタッドレス履いたのですが…
おっ!たった今みぞれっぽくなってきました
ゴルフ場お客様も少ないですね

寒い中暖まりながら行きましょう

ジャン ・マイケル

男性/65歳/埼玉県/会社員
2021-01-24 09:16

おはようございます
降雪してますか!
うちは神奈川県東部ですが未だ降っていません。冷たい雨と風が吹いてます。
浜崎美男さんに教えていただく鳥の名前。ほぼ知らない(笑)ので、その度にググってます。鳴き声なんか聞いたりして、家にいながらバードウォッチングです。有難うございます(*^^*)
積雪すると何かと大変ですが、どうぞお気をつけくださいませ。よい休日を!

なすもも

女性/53歳/神奈川県/パート
2021-01-24 09:33

浜崎美男さん〜おはようございます

東京は、白い世界にはならず
どんより曇りのしとしと雨です。
ちょっと‥かなり残念
 雪見たかった。
標高1000メートルは、別世界〜
いろいろ訪問してくる鳥たちの話は
いつも新鮮です!

アゲハ蝶春子

女性/65歳/東京都/パート
2021-01-24 10:02

ジャン・マイケル様

今回はあまり気温が下がらないので、南麓は大したことなさそうです。でも中央線特急の運休、中央道の通行止めからすると、県境の辺りは降雪があるのでしょうね。

濡れているので、滑らない様に気をつけましょう!

浜崎美男

男性/65歳/埼玉県/女性上司の秘書
2021-01-24 11:50

なすもも様

こんにちわ!
野鳥の名前は、最初から詳しかったのではなく、毎日眺めていたら何となく覚えただけのことです。

同じ鳥しか見ていないので、よく見えなくてもシルエットや鳴き声で何となくわかる様になります。

いま八ヶ岳南麓は5センチ程の積雪です。
たぶん大雪にはならないと思いますが…

今日は寒い1日になりますので、暖かくして過ごしましょうね。

浜崎美男

男性/65歳/埼玉県/女性上司の秘書
2021-01-24 12:06

アゲハ蝶春子様

今回は気温が下がらなかったので、大雪にはなりませんでした。

八ヶ岳南麓は雪国ではなく、冬はただ寒いところです。

昨年からは30センチを超える降雪はなく、ゆる〜い冬になりました。

野鳥だけでなく、昨日の夕方には雄鹿が裏庭に10頭も現れたんですよ!自然がいっぱいの田舎です。

浜崎美男

男性/65歳/埼玉県/女性上司の秘書
2021-01-24 12:16

こんにちは!

まさか浜崎さんの書き込みで「脳みそ夫」を目にするとは∑(゚Д゚)
思わず野鳥界の脳みそ夫を検索♪
なるほど、聖徳太子の時のアレですね!

楽しみがまた増えました(笑)

鮨詰めのゾウ

女性/43歳/埼玉県/会社員・スカロケ妄想党員
2021-01-24 14:21

ゾウ様

こんにちわ!
「ちわーっす」っていう芸人さんです。
ひげ模様がね…

「今年はいつ来るのかなぁ」って話しているうちにやって来て、毎日餌箱に現れると思っていると、3月末ぐらいには居なくなってししまうのです。

綺麗な野鳥なんだけれど、相当ビビリです。

浜崎美男

男性/65歳/埼玉県/女性上司の秘書
2021-01-24 15:26