社員掲示板

エリカ(Erica)


1月24日 花言葉
◽エリカ(ツツジ科)
◽学名:Erica
◽幸運

原産地: 南アフリカ、ヨーロッパ、地中海沿岸
開花期: 11月~4月

Ericaはラテン語。日本にやってきたときは学名がそのまま名前になった。(๑ఠ‿ఠ๑)
ヨーロッパでは荒野に咲くそうで、そのままHeath(ヒース:荒野)と呼ぶそうです。(๑>ᴗ<๑)

荒野に咲くから幸運?
小さな花が細い枝いっぱいに咲くエリカ。荒野に群生しているのを見かけたら幸福なのかもしれません...。

鉢替えは難しいそうで荒野に咲いていたからでしょうか。Ericaといえばクローズド・ノートの主演女優を思い浮かべますが、彼女はErika。荒野に咲く花なのかなぁ..。
日本には収まらないグローバリストかもしれませんね。

今朝はゆっくりぐっすり8時半まで寝ましたよ
ʕ•ᴥ•ʔ

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2021-01-24 09:04

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

はっぴいだもの。さん、おはようございます

横浜は、冷たい雨で雪にはなっていません

エリカはヒース荒野に咲く花…私にとっては衝撃です
子供の頃読んだエミリブロンテの「嵐が丘」
舞台になったハワースの荒野に咲くヒースの花って
どんな花だろうと思っていました
エリカも種類があるかもしれませんが
あの愛らしい小さな花だったんですね
荒野の一面に咲くエリカの花、見てみたいですね

ゆっくり寝られて良かったですね
良い1日を♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2021-01-24 09:25


はっぴいちゃん。

おっはーo(^o^)o

花は女のイメージ。

僕はそのままあてはめちゃうから

一輪で存在感があるものより

小さくていっぱい咲くのは可愛い。


エリカってまたワガママそうな。

花だなo(^o^)o

ワガママもまた可愛いが。

o(^o^)o

ミカヒロ

男性/52歳/埼玉県/トラック運転手
2021-01-24 11:17

ポーメリさん こんにちは。

雨が雪にならず良かったですね。
嵐が丘の主人公のひとりHeathcliff(ヒースクリフ)は荒野の崖という意味をもっているようで...。
エリカは細い枝に花をたくさん付けて可愛らしいですね。原産地はヨーロッパの荒野ですから想像付かないです。


ミカヒロさん こんにちは。

植物はわがままひとつ言わず黙っていてそれでいて毎日少しずつ変化しています。女優さんの『別に...。』はシカトではなく何も物言わぬを表現していたのかもしれませんよ。Cを付けるとCerica(1970-2006 TOYOTA)になりますし(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ"


::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧:::::::::::୨୧:::::::::::

湿度が上がり雨模様の寒空は
『ジッとしてなさいよ』
というメッセージかもしれません。
動かなくても何とかやっていける植物を
見習うべきかもしれませんね。
(๑ఠ‿ఠ๑)

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2021-01-24 13:33