社員掲示板

〜おしゃべりな木〜

部屋でちまちまと工作をしていると、庭からとても賑やかな声が聞こえできました。

好奇心からそーっと窓を開け庭を眺めると、声の発信源は緑の葉がこんもりと生い茂る夏みかんの木。

葉の奥をよーく見ると、驚くほど沢山のスズメや鳩が雨宿りをしています。それはまるで鳥の談話室。

何を話しているのかは全くわかりませんが、
おしゃべりな鳥のなる木が冷たい庭を暖かく感じさせてくれます。

ラジオのボリュームを少し下げ、甥っ子たちのためにもうひと頑張り♪

鮨詰めのゾウ

女性/43歳/埼玉県/会社員・スカロケ妄想党員
2021-01-24 14:48

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

工作は何を作っているのかなぁ……♪

鳥たちが遊びに来るお庭、イイ感じですね。
雀と鳩ってお互いの“鳥語”を理解し合うのか、俄然興味が湧いてきました。

ゆったりまったり、穏やかで素敵な午後をお楽しみくださいませ。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2021-01-24 15:18

こんにちは

甥っ子のため色々なさっているんですね
凄いな〜

拍手で追い払う人には、うるさいだけで
鳥の談話室なんて発想が浮かばないだろうな
発想をどこに飛ばすかですね(^o^)

29番柱のハシビロコウ

男性/51歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2021-01-24 15:21

鴻の親父さま

こんにちは!
ペーパークラフトで923ドクターイエローを作っております!
一からの手作りなので、毎回悩みながらの作成です(^_^;)

雀も鳩もこちらの目からはお互い言いたい放題に見えます( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

鴻の親父さまはお仕事ですか?
寒いので温かくして頑張ってください♪

鮨詰めのゾウ

女性/43歳/埼玉県/会社員・スカロケ妄想党員
2021-01-24 16:06

29番柱のハシビロコウさま

こんにちは!
甥っ子たちの可愛い時期を存分に楽しむために必死です(´∀`)

鳥たちは庭に色々なものを運んできてくれるので、共存させて頂いておりますm(_ _)m
それぞれの鳥模様が面白いですよ♪

鮨詰めのゾウ

女性/43歳/埼玉県/会社員・スカロケ妄想党員
2021-01-24 16:10

ゾウ様

野鳥は雨が嫌い。
なので、葉っぱがある木で雨宿りしたりするのでしょうね!

安全な場所なので彼らは寝ぐらにもするのです。

山荘周囲のお宅でも、お庭に常緑樹があると同じです。
「ガヤガヤ」驚くほど沢山のスズメがお喋りしています♪

浜崎美男

男性/65歳/埼玉県/女性上司の秘書
2021-01-24 18:27

野鳥博士浜崎さま

こんばんは☆
確かに雨で濡れてる鳥っていませんね!
羽が濡れたら致命的になるからでしょうか?

数年に一度、みかんの木に鳩が巣を作ります。
が、穴ぼこだらけの鳩の巣は、たまに可哀想な卵が落下します。
もっとちゃんとした巣を作ってよ!と歯痒い気持ちで見守っております(-_-;)

鮨詰めのゾウ

女性/43歳/埼玉県/会社員・スカロケ妄想党員
2021-01-24 22:21