社員掲示板

どうなんだろう?^_^

今日、帰ってから軽食をしました。その時に机に置いてあったチラシ
「小学校までは塾は、いらない」というチラシ。
そんなことはないかな。と、思いますが本当にそうなのでしょうか?なんだか信じているのは私のなかでは、50%未満みたいです。
本部長は、信じます?私は塾がいらなくても、努力してればそれでいいと思います。

コマメタロウ

女性/15歳/東京都/学生
2021-01-25 15:55

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

ある人曰く「塾は勉強を習うところではなく、勉強の仕方を習うところ」

正しい努力をすれば、成績は上がるけど、
正しくない努力では、成績は下がってしまう。

正しい努力の方法、
正しい勉強方法を、
塾で習いましょう。

ヾ(・◇・)ノ ヽ( ̄▽ ̄)ノ ヽ(・∀・)ノ

(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ

おしまい

オペラ座の怪人

男性/48歳/東京都/会社員
2021-01-25 16:19

コマメタロウさんが中学受験されないのであれば必要ではないと思います。

我が家の子達のはなしですが、
中学を受けた子は小学生時代塾へ行っていました。
中学を受けなかった子は中2まで自力で勉強していました。
今は中3で塾に通ってがんばっていますが、ずっと塾に通っていた子とほとんど差はないようです。

ですので努力で大丈夫、と思うのは間違いではないと思います。

かまはまち

女性/55歳/神奈川県/会社員
2021-01-25 16:42