社員掲示板

和式トイレで。

男性が
トイレの和式で用を足すとき、
しゃがむ時に片方のズボンを脱ぐ

それが普通!
これ本当なの?って若い時から思ってます。

片方のズボンから足を抜いて、脱いだ方の裾をもう片方に載せて用を足す。
そうしないとズボンが汚れる
からだそうです。
飲み会で男性一同が、わかる!それやる!と盛り上がっていて

え?靴脱ぐの?え??と女性陣はびっくり。

ちなみに今の夫は20代。和式で用を足したことがないらしく、そんな方法すら知らない!とのこと。

男性の皆さん、ホント?
汚い話題ですみません。大きい方です。

あぷりこっとん

女性/48歳/東京都/休職中
2021-01-25 18:10

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

全部脱がないとできない
という事も聞いたことあります
ヽ(^○^)ノヽ(^○^)ノヽ(^○^)ノ
━━━━━━━━━━━━━━

るぱん四世

男性/62歳/神奈川県/会社員
2021-01-25 18:26

こんばんは

はじめて聞いた
全部脱ぐは聞いたことあるけどf(^_^;

29番柱のハシビロコウ

男性/51歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2021-01-25 21:59

あぷりこっとんさん、亀レスですが、

幼稚園時代、しゃがんで用を足すのが苦手だった娘が、これやっていました(^_^;)
完全に腰を落とすのも苦手で、服を汚さないためにはどうしようかと考えて編み出したようです。
今は和式は使わないことでリスク回避しているお姉ちゃんでした(^_^)v

つねちゃんこ

女性/48歳/東京都/アルバイト
2021-02-04 09:48